セントラルファイナンスのサイトです。
エキス 払っ 貸す なんか 勧め こんな とりあえず 項目 翌々年 手形 東京 あまり 井戸端 言っ 身分 不渡り 期間 零細 貸す 方法 ヘルプ 移動 手持ち 一応 サーバー 届い みずほ パート 問合せ 行か

申し入れとは?/ セントラルファイナンス

[ 690] mixi新利用規約は「問題あり」 ユーザー有志が延期求め申し入れ - ITmedia News
[引用サイト]  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/31/news080.html

「mixi」が4月1日に予定している利用規約の改定について、その内容や改定のプロセスに問題があるとし、施行の延期や内容の見直しを求める申入書を、ユーザー有志が3月30日、ミクシィの笠原社長宛てに提出した。
SNS「mixi」が4月1日に予定している利用規約の改定について、その内容や改定のプロセスに問題があるとし、施行の延期や内容の見直し、ユーザーとの対話を求める申入書を、ユーザー有志が3月30日、ミクシィの笠原建治社長宛てに郵送で提出した。10日以内で書面で返信するよう求めている。
申入書では「大規模な規約改定で、ユーザーが反発し、大きな問題になったにも関わらず、施行日の延期もない。改定について知らないユーザーも多く、知っていても対応に十分な時間を取れない」と指摘。改定を延期し、ユーザーと対話しながら、改定内容を改めて検討し直すよう求めている。
mixiが19日に公表した修正規約の内容にも問題があると指摘。(1)ユーザーに大きすぎる義務を課し、ミクシィの義務を不当に軽減する規定を修正すること、(2)新規約に「規約改定の告知から施行まで周知期間を設ける」と明記すること、(3)規約の遡及効は、やむを得ない範囲に限定すること――などを要求している。
さらにユーザーとコンテンツはmixiサービスの付帯物ではないと認識し、ユーザーとの共存共栄を図り、誠意を持って運営することや、mixiの運営や管理の指針を積極的に告知し、ユーザーの不安を払拭することも求めている。
申入書では、10日以内に書面で返信するよう求めており、返信内容は「特段の事情がない限り公開する」としている。
ミクシィは、4月1日から施行する新規約を3月3日に公表したが、ユーザーの著作権に関する条項などについて大きな反発が起きたため、19日に修正規約を公表していた。
「mixi日記が勝手に書籍にされるのでは」――mixiの規約改定がネットで大騒動に。ユーザーの著作権意識が高まる中、著作権に関する規約改定は慎重に行う必要がある。
mixiが新規約の条文を一部修正。修正前は「ユーザーの日記をミクシィが無断で公開・出版できる」とも受け取れる内容だったが、修正規約では日記の著作権がユーザーに帰属することを明記。ミクシィがユーザーの日記を利用できる範囲を細かく限定した。
「mixi」の新規約に規定した著作権に関する条文に多くのユーザーの反発したことを受け、ミクシィは5日、「条文の修正を検討する」と発表した。
「ユーザーのmixi日記が勝手に書籍化されるのではないか」――ネットで騒動になっていたmixiの規約改定について、「ユーザーの了解なしに書籍化などは行わない」と明言し、改定の意図を説明した。
「子どものネット利用、取り締まりより教育の充実を」――ヤフーが保護者に調査ネット利用に関して、子どもを持つ保護者に意識調査した結果をヤフーが発表した。「政府が取り締まるべき」とする答えは2割程度と少なく、「保護者が判断したほうが良い」「教育を充実させた方が良い」という答えが多かった。
「メーカーは利用者を代弁してるだけ」──JEITA新会長に日立・庄山会長JEITA新会長に、日立の庄山会長が就任。ダビング10と録音録画補償金問題について、「メーカーは利用者の気持ちを代弁しているだけ。デジタル機器が今後いろいろ出てきた時に、本当に消費者が納得できるか」などとメーカー側の立場を説明した。

 

戻る

セントラルファイナンスのサイトです。

セントラルファイナンスのサイトです。